- 2015/12/25
-
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、ALSOKビジネスサポート株式会社様がユーザー会員となりました。
- 2015/10/21
-
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、株式会社テクノプロ・スマイル様がユーザー会員となりました。
- 2015/7/17
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、有限会社サイトー印刷様がユーザー会員となりました。
- 2015/4/9
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、NTTジーピー・エコ株式会社様がユーザー会員となりました。
- 2015/3/6
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、株式会社さんしゃいんクレハ様がユーザー会員となりました。
- 2015/2/5
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、クリナップハートフル株式会社様がユーザー会員となりました。
- 2014/9/26
-
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、ALSOK様がユーザー会員となりました。
- 2014/8/1
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、学校法人東洋大学様・公益財団法人東京YMCA様がユーザー会員となりました。
- 2014/7/7
ユーザー会員を更新いたしました。
新たに、ユーザー会員としまして、・株式会社若洲様・日通商事株式会社様・株式会社オオバ様・
有限会社八代鉄工所様・学校法人開成学園様 が会員となりました。- 2013/10/21
セルフリサイクリング推進チーム発足しました。
2013年10月20日(日曜日) リサイクルの日に、コムシス通産株式会社、デュプロ株式会社、7office株式会社
の三社により、セルフリサイクリング推進チーム発足しました。
セルフリサイクリングという新たな考えを推進し、循環型社会の実現を目指す活動を行って参ります。
新着情報
セルフリサイクリングとは
セルフリサイクリングとは、使用済みコピー用紙のみで再生紙を製造し、再利用することを目的としています。セルフリサイクリング推進チームでは、このセルフリサイクリングによって、環境への負荷をできる限り低減する、循環型社会の実現を目指しています。
セルフリサイクリング推進チームとは
環境への負荷をできる限り低減するため、OA用紙の循環型社会をセルフリサイクリングによって実現することを目的とします。セルフリサイクリングとは、自ら排出した使用済みOA用紙を100%使用して再生紙を製造し利用することをいいます。
本会は、セルフリサイクリングを実施する利用者を増やすために、会員同士の互助による準セルフリサイクリングや、セルフリサイクリングができるような支援活動をおこないます。
準セルフリサイクリングとは、自らが排出する使用済みOA用紙のみで再生紙を製造することができない会員同士が、相互扶助により製造した再生紙を使用することをいいます。
参加法人
デュプロ株式会社
私どもデュプロはデジタル印刷機、自動紙折機など情報発信の省力化機器を製造販売し、全国にサービス拠点を展開している事務機メーカーです。
更に今までの製品に加え環境に配慮しセルフリサイクリングを実現した小型製紙装置レコティオをご紹介しております。
また、ISO14001やISO27001を認証取得することで、環境面や情報セキュリティ管理において適切なマネジメントを実施している企業です。
URL http://www.duplotky.co.jp/
7office株式会社
当社は、使用済みコピー用紙から100%再生紙の名刺用紙を製紙、セルフリサイクリングの名刺を印刷し【7CSR名刺】として販売しています。【7CSR名刺】は、環境保護を推進する官公庁様やCSR活動に取り組む企業法人様等にご採用いただきました。
名刺は、日本全国47都道府県の法人様がご利用中のインターネット名刺印刷サービス【7card】により、低コストで作成しています。
URL http://www.7office.jp/
コムシス通産株式会社
株式会社若洲
日通商事株式会社
有限会社八代鉄工所
学校法人東洋大学
公益財団法人東京YMCA
em factory
ALSOK
クリナップハートフル株式会社
NTTジーピー・エコ株式会社
株式会社さんしゃいんクレハ
有限会社サイトー印刷
株式会社テクノプロ・スマイル
ALSOKビジネスサポート株式会社
敬称略・順不同
入会ご案内
セルフリサイクリング推進チームでは、セルフリサイクリングを通じて、共に循環型社会の実現を目指す企業・団体を募集しております。
入会を希望する場合はセルフリサイクリングの推進活動に賛同する団体(法人)が入会申込書を提出することで会員になることができます。
入会を希望する場合は下記の入会金及び年会費が必要となります。
● 入会金・年会費について
(1) 入会金 10,000円
(2) 正会員 30,000円/年
(3) 賛助会員 10,000円/口
(4) ユーザー会員 無料
入会のお申し込み
セルフリサイクリング推進チームにご入会希望の方は下記の会則をお読みのうえ、同意いただける
場合には「会則に同意する」を押して申込書をダウンロードしてください。
お問い合わせ
セルフリサイクリング推進チーム 事務局
〒170-8416 東京都豊島区東池袋3-23-14(デュプロ株式会社内)
電話:03-5952-0551 FAX:03-5952-0912
メールはこちら